斎藤夏輝の成功の陰には努力あり

斎藤夏輝の人生教訓をつらつらとしたためるメモ的日記。思うがまま、気の向くままに、斎藤夏輝ありのままを書き進めたいと思います。

斎藤夏輝、『すかいらーくHDが24時間営業廃止』ニュースを調べる

f:id:saitounatsuki:20200122104507p:plain

大人から子どもまで楽しめるファミリーレストランに衝撃的なニュースが流れましたね。

 

「ジョナサン」や「ガスト」などを展開するすかいらーくホールディングスが、24時間営業を廃止することが分かりました。

 

ファミリーレストラン最大手だったすかいらーくホールディングスは2020年4月までに全国の24時間営業の店舗を廃止する予定だそうです。

現在24時間営業の店舗は155ありますが、3ヶ月足らずで廃止というのは驚きです。

 

私斎藤夏輝にとってお金がないけど、夜遅くまで友だちとすごせる場だったファミリーレストラン「ガスト」が24時間営業廃止になるというのは大きな時代の変化を感じます。

 

ではどのような経緯で24時間営業廃止へと舵を切ったのでしょうか?



【24時間営業の撤廃の理由はSNS?】

f:id:saitounatsuki:20200122104654p:plain

なんと興味深いことに、『SNSが24時間営業の撤廃理由』とすかいらーくはあげました。

 

すかいらーくが24時間営業を開始した1972年当時、深夜のファミレスはコミュニケーションツールの一つだったそうです。

かつては、午前0~6時の売上高が1日の売上高のうち1割強を占める店舗もあったと言われていました。

 

しかし、時が流れるにつれ、若者を中心に深夜来店が減少。

深夜のコミュニケーションツールがファミレスからSNSに流れるようになっていったのです。

news.livedoor.com

www.nikkei.com

 

そのため、人件費が上昇する深夜営業の一方、客足は減っていったと考えられています。



飲食業界では、すかいらーくホールディングスではない「ロイヤルホスト」も2017年より24時間営業を撤廃し、8割近い店舗で時短営業を実施。その結果客数は減少するも単価が増えたため増収したそうです。




ファミリーレストラン最大手のすかいらーくホールディングスの改革は、他の業界にも影響があるかもしれません。



24時間営業に様々な意見があるコンビニ業界もファミリーマートやローソンでは時短営業を認めるようになっていきました。

 

これからの働き方、そしてライフワークにあった営業がなされるのかもしれません。

 

そのほか参考記事

www3.nhk.or.jp